聞く力
こんにちは。
最近、学校ではインフルエンザが流行り、学年閉鎖の学校もあるようですね。受験のこの時期、みなさん耳にタコができるくらい聞いているかと思いますが、本当に風邪予防は大切です(^_^.)
今週、また寒波がやってくるようですね!新潟市は路面が凍って非常に歩きづらいし危険です。なんとなく最近救急車を多く見かける気がしますが、路面の凍結で滑ってけがをする人もいるでしょう。気を付けたいものです。
さて、昨年から就職活動の面接指導等をしていて、「コミュニケーション力」とは何かについて考える機会がありました。
人それぞれの捉え方がありますが、最近雑誌や新聞で「コミュニケーション力」について書かれたものを見ると、そこには「聞く力」の重要性を述べているものが多いです。数年前にも「聞く力」をいう本が出版されて話題にもなっていたのを思い出します。
この「聞く力」ですが、親が子どもと接する上でも非常に大切な点だと思います。私も普段から多くの生徒と接する立場である以上、常に意識している点でもあります。このことについて、私も頻繁に拝見しているブログがあるのでご紹介します→こちら
学院生の中には、かつて不登校を経験していたり、親との関係性で悩んでいる生徒もいます。また、子どもとの接し方について悩んでおられる保護者の方もいました。
世の中にはコミュニケーション力について書かれた書籍がたくさんありますが、身近な人との接し方について悩んでいる人は、「聞く力」について書かれたものを読んでみるのも良いかもしれません。